平成の大晦日

< 令和を迎える出雲大社 >

s-IMG_8033.jpg

 

「ゆく年くる年」のように感じた今日一日。

平成最後の撮り納めは出雲大社へ参拝です。

平成を惜しむ朝から大勢の参拝客でしたよ。

令和の初詣ではこれ以上の人出でしょうね。

今年は二度目のお正月が来るような大晦日。

もう五時間ほどで新しい時代に入りますね。

 

s-IMG_8015.jpg

 

s-IMG_8016.jpg

 

s-IMG_8023.jpg

 

s-IMG_8027.jpg

 

s-IMG_8037.jpg

 

新しい時代も元気でお参りしたいですね。

平成最後の記念にご朱印も頂戴しました。

 

s-IMG_8038.jpg

昭和の日

< 昭和のあの頃 >

s-IMG_3116.jpg

 

今日は平成最後の「昭和の日」の祝日。

これまで生かさせてもらった自分の人生。

昭和平成は三十年と同じ月日が流れました。

昭和に産まれ平成を生かされ、令和に没す。

三つの時代を経験出来る事に感謝ですね。

 

「みどりの日」から「昭和の日」へ

〜激動の日々を経て、

復興を遂げた昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたす〜

 

s-IMG_3013.jpg

 

平成最後の日曜日

< 菜の花に浮かぶ >

s-IMG_7829.jpg

 

新元号「令和」に向かってカウントダウン。

いよいよ今日は平成最後の日曜日ですね。

ゴールデンウィークで空の便もすべて満席。

搭乗のみなさまどちらへ向かわれるのかな。

 

s-IMG_7830.jpg

 

s-IMG_7830-1.jpg

お知らせ

< 連休のお知らせ >

 

大変勝手ながら、

会社は本日より連休に入らせて戴きます。

5月7日より通常営業となります。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

 

尚、ギャラリーKimuraは通常営業致します。

 

楽島(たのしま)備忘録5

〜旅の宿〜

お客様っ!どうもお疲れさまでした!

バスは今宵のお宿に到着しましたよ。

明日はバスが替わるので忘れ物ないように。

ひとまず、私とはここで今日はお別れです。

〜今日で?〜Or〜今日は?〜

ということは、明日も「チコちゃん」か?

 

お別れと言えば、

〜楽島(たのしま)備忘録〜

シリーズ5まで続いたものの何やら不人気。

まだ五万と画像はありますがこれで最終回。

全部掲載すれば「令和元年」も終わります。

また通常モードに戻らせていただきますね。

 

< お客様へ >

s-20190505 #1_190422_0033.jpg

ちょっとちょっと、

「何かメチャふつうの家じゃないですか?」

「いえいえ、お客様のお宿はこちらですよ」

 

ということで、

旅の記念に今回のお宿を画像で残しますね。

皆様の旅の思い出がよみがえれば幸いです。

 

そのホテルの名前は「シーブリーズ」

汗を掻いた後じゃなくてコレ↓です。

 

< HOTEL BREEZE BAY MARINA >

s-IMG_2691.jpg

 

どうですか、立派なリゾートホテルでしょ。

GW期間中は料金も三倍に跳ね上がります。

そう安々と泊まれるホテルではありません。

だれでも自由に泳げるプールもありますし。

 

s-IMG_2692.jpg

 

みなさまのお部屋はこのタワー館で〜す。

田舎のお客様は高いお部屋が好まれます。

お荷物は自分で持ってお上がり下さいね。

その前にフォトジェニックな場所探し。

ここではこんな花々が咲いていました。

 

s-IMG_2698.jpg

 

s-IMG_2708.jpg

 

s-IMG_2712.jpg

 

s-IMG_2716.jpg

 

< 時間とともに変わる景色 >

s-IMG_2907.jpg

 

客室から見るテラスはこんな景色です。

だれもが真っ先にテラスに出たくなります。

外の景色をパノラマでご紹介しましょうね。

 

s-IMG_2651.jpg

 

s-IMG_2653.jpg

 

s-IMG_2646.jpg

 

s-IMG_2857.jpg

〜どうだ!参ったか!〜

この時は海も干潮に向かっていました。

 

部屋から見える「宮古ブルー」の大海原。

非日常の贅沢な時間が過ごせそうですね。

一週間ほど滞在すれば日常になるのかな。

♪海は広いな、大きいな〜♪

水平線が見えると気持ちが良いですね。

 

s-IMG_2711.jpg

 

〜ジャボーン!〜

到着間もなくプールに入ってしまうゲスト。

〜ちょっと寒かったです!〜

若いモンは行動力、いや暴走力が違います。

 

そんなこんなで夜の宴も盛り上がりました。

s-20190505 #1_190422_0106.jpg

明日の朝は大丈夫かいな?。。。

 

平成最後の〜楽島(たのしま)備忘録〜

南の島の画像はやはりインパクトが大切。

今回は天気が厳しかったので過去の画像。

というかカメラを忘れたのが一番の原因。

拙い画像をご覧戴き有難うございました。

楽島(たのしま)備忘録4

< 八千代バス >

バスに乗ったら乗ったで「与那覇節」炸裂。

ぼーっとさせてくれないチコちゃんでした。

s-20190505 #1_190422_0058.jpg

ゆっくり車窓からの景色を見る暇も無し。

笑いこけてばかりの宮古の案内人でした。

全国でも屈指のバスガイドさんでしょう。

遠目でも明らかに年季が入っていましたね。

さて、ステーキの後のお口直しはここです。

 

< 来間大橋から来間島 >

s-0C0A3039.jpg

 

個人的にお勧めスポットをご紹介しますね。

それは来間大橋を渡る手前から始まります。

 

s-0C0A3037.jpg

 

太陽の光の加減で様々な色に変化する海。

橋の上から眺める海の色は言葉を失います。

ていうか、自然と言葉は出て来ます。

「うわぁ!〜メチャきれい!」

普通の人ならこの言葉しか出て来ませんね。

 

s-0C0A3038.jpg

 

この大橋も車で渡ればあっという間。

レンタサイクルがおススメでしょうね。

その際には頭皮を守る「帽子」が必須。

島の紫外線は半端ではありませんから。

 

s-0C0A3047.jpg

 

小さな離島、来間島の展望スポットです。

大海原が一望できる観光客が少ない場所。

隠れスポットにしておきましょう。

 

s-0C0A3042.jpg

 

開通するまでは下の船着き場が島の玄関?

船やフェリーで行き来したのでしょう。

下に降りてこの島の海を写して見ました。

 

s-0C0A2733.jpg

 

浜に降りるとこんな感じ。

静かな島の波止場でした。

この静寂さが自分にはたまりません。

 

s-0C0A2701.jpg

 

便利さと引き換えに観光地の仲間入り。

レンタカーやバスの周遊コースですからね。

「おまえら!どやどや入って来るな!」

橋で小さな島の生活も一変したのでしょう。

 

s-0C0A2711.jpg

 

対岸の右がさっき見た「前浜ビーチ」

正面の建物がっ!

あの「宮古島 東急ホテル&リゾーツ」

何せ呼び名も、リゾーツ

予算があるご夫婦や奮発する新婚旅行?

宮古を代表する老舗のリゾートホテル。

プライベートビーチを見てみたいですね。

 

s-0C0A2721.jpg

 

いつまでもぼんやり見ていたいこの眺め。

この島も期待を裏切らない綺麗な海でした。

観光の周遊コースに入るのが分かりますね。

(とまあ、晴れるとこんな感じです)

 

s-0C0A2703.jpg

 

〜お客様っ!〜

ぼーっと見てないでバスに乗った乗った!

戻らないとあのチコちゃんに叱られます。

楽島(たのしま)備忘録3

< 前原ビーチ >

いきなり!ステーキ!かぁ〜?

最初に美味しいもん食ったら後がっ、、

旅の始まりにこの場所はないだろう!

ゲストをお連れするのに初日か最終日か。

行程を組むのにずいぶん迷いましたね。

 

s-IMG_2919.jpg

 

沖縄で一番美しいともいわれる前原ビーチ。

エメラルド色の海とパウダーサンドの浜辺。

これを見て何も反応がない方は不感症人生。

素足で海に出て行けない人も控えめな人生。

瞬時に声を上げて笑顔になって欲しい場所。

素直に「あぁ生きててよかった〜!・・・」

何度来てもときめきの人生を感じられます。

 

s-IMG_2922.jpg

 

向こうには海水浴やマリンレジャーの浜辺。

トライアスロン宮古島大会のスタート場所。

ビーチバレーの全国大会も開催されますね。

日焼け覚悟で存分楽しめる宮古の楽園です。

 

s-0C0A3181.jpg

 

s-0C0A3148.jpg

 

s-0C0A3217.jpg

 

s-0C0A3204-2.jpg

 

s-0C0A3169.jpg

 

s-0C0A3157.jpg

 

s-0C0A3158.jpg

 

s-0C0A3146-1.jpg

 

s-0C0A3204-1.jpg

 

波音にもとても癒される〜若返り浜〜

若い人には「映え」ポイントでしょうね。

(陽射したっぷりな日はこんな感じです)

 

s-0C0A3129.jpg

 

〜お客様っ!〜

s-20190505 #1_190422_0058.jpg

次は来間大橋を渡り来間島を目指しま〜す!

早や早や!バスに乗った!乗った!

楽島(たのしま)備忘録2

< 宮古空港 >

んみゃーち! 宮古島へ〜

離島へのしま旅で最初の高揚感は機内から。

美ら海と島が見えるところから始まります。

宮古島の空の玄関口は「宮古空港」へ着陸。

ゆっくり空港を写すことは無いでしょうね。

出迎えてくれるのは「まもる&まるこ」

地元の著名陶芸作家の「貝殻シーサー」

〜やっと宮古島に着きました!〜

自分にはがいちばんに実感しますね。

 

s-IMG_1330.jpg

 

s-IMG_1335.jpg

 

s-IMG_1326-1.jpg

 

s-IMG_1324.jpg

 

s-IMG_1293.jpg

 

s-IMG_1318.jpg

 

s-IMG_1321.jpg

 

s-0C0A3031.jpg

羽田から直線で1,800キロの空の旅。

全員元気で宮古空港に無事到着です。

(天気が良かったらこんな感じです)

楽島(たのしま)備忘録1

 

< 南の楽島(たのしま)備忘録1 >

s-IMG_2708.jpg

 

s-IMG_2714.jpg

 

s-IMG_2718.jpg

 

< 車内で良い子にお留守番 >

昨夜、特別休暇を終えて無事帰島しました。

今朝は愛おしくも無念が込み上げる車の中。

これだけは決して忘れてはいけない相方。

女性の方だとコンタクトかお顔の変身用品?

旅のお供の女房を車に置き去りにしました!

個人旅行では考えられないミスでしたね。

 

「予備のバッテリー3個・充電オーケー!」

「交換レンズ2本・オーケー!」

「予備のSDカード64GB・オーケー!」

「それでも専用充電器・オーケー!」

「レンズブラシ・クリーナー・オーケー!」

「旅のお守り袋・オーケー!」

「しじみにんにく「極み」・オーケー!」

「入れ歯安定剤・オーケー!」

ちょっと気合いが入り過ぎたよう。

財布と携帯電話だけが命の綱でしたね。

 

非武装の自分は観光先では只々「徘徊老人」

大事な旅に忘れるとはカメラマン失格です。

楽しみにされていた皆様申し訳ありません。

とはいっても何ら期待した人はいないはず。

それでも自分の気が収まらないので強引に、

訪れた場所を過去の画像で随時掲載します。

ライブ画像ではないですがお許しください。

お客様っ! 「あ〜!この場所だ!」と、

懐かしく思い出して戴ければ幸いですね。

 

< あの時のまま >

s-IMG_7826.jpg

引き返そうにももう戻れない「あの日の朝」

すべてこのカメラバッグに入っていました。

〜 備忘録 〜

備忘録とは、忘れたときの用意に、

用件などを書き留めておく帳面、メモ。

働き方改革を

< お知らせ >

この度の「働き方改革」推進のため、

少しの間投稿を休止させて戴きます。

帰島しましたらまた再開いたします。

どうか宜しくお願いします。

 

s-IMG_5621.jpg